本文へスキップ

Citizens Denouncing Reactor Manufacturers

参考資料 reference


 ◆意見書「放射線被曝の健康被害」矢ヶ崎克馬


   
                  【ダウンロードはこちらから・PDF




 ◆矢ヶ崎克馬(琉球大学名誉教授)◆

経歴:東京で生まれ、長野県松本で育つ。1967年3月、名古屋工業大学計測工学科卒業。1970年3月、広島大学大学院
   理学研究科修士課程修了。広島大学大学院理学研究科(博士課程)物理学専攻単位取得満期退学。1982年、理学
   博士(広島大学)。

   1974年4月より琉球大学理工学部助手。のち琉球大学理学部助教授・教授、琉球大学極低温センター長、日本学術
   会議物理学研究連絡委員会委員、琉球大学学生部長、琉球大学理学部学長等を歴任。2009年3月、琉球大学を定年
   退職。同年4月、琉球大学名誉教授称号を授与された。

   2003年より、原爆症認定集団訴訟で内部被爆について証言を行った。2011年3月25〜31日、福島市、いわき市、
   会津若松市、喜多方市、南相馬市、郡山市、飯館村、北塩原村の8自治体を回り、福島第一原発事故後の、空気や
   農地、水などの放射能測定を実施、「現時点でチェルノブイリと同程度の状況にある。さらに深刻化する可能性が
   ある」と述べた。他の発言としては「今は放射能を安定させる技術がなく、封じ込めるしかない。そういう未熟な
   状態で原子力を使い始めたのがそもそも間違いだ」「沖縄に米軍基地が押し付けられた歴史と、内部被ばくが隠さ
   れ、福島に原発が押し付けられた歴史は同根」と語った。同年5月20日、衆議院科学技術特別委員会「科学技術、
   イノベーション推進の総合的な対策に関する件(放射能の健康影響について)」の審議で参考人に招致され、福島
   第一原発事故による内部被爆の危険性について所見を述べた。   (以上、wikipedia「矢ヶ崎克馬」より)


主な著書:「内部被曝」(岩波ブックレット)2012年3月7日
     「小出裕章 矢ヶ崎克馬 3.11原発事故を語る(書きおろし・内部被曝の危険(矢ヶ崎克馬)
      (本の泉社)2011年9月13日
     「隠された被曝」(新日本出版社)2010年7月









お問合せ・賛同申込(個人・団体)

下記のアドレスまでご連絡ください
e-mail: info★no-reactors.holy.jp
(★を@に変更して送信願います)

賛同金(カンパ)のお願い

カンパをお振込み頂ける際は下記の口座までお願い致します。

●ゆうちょ銀行同士のお振込
記号:02780-6
番号:108933
名義:原子炉メーカーを糾弾する会

●ゆうちょ銀行以外からのお振込
銀行名:ゆうちょ銀行
金融機関コード:9900
店番:279
預金種目:当座
店名:二七九店(ニナナキュウ)
口座番号:0180933
名義:原子炉メーカーを糾弾する会